[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
Q
ノロウイルスの初期症状は… ノロウイルスに感染し、発症した際の初期症状は嘔吐からなのでしょうか? 下痢から始まり、下痢が何時間か続いてから嘔吐…というのは有り得ますか? 二時間前程から腹痛があり、何回かトイレに行きましたがその度便が緩くなり、最後は水のような便になりました。 新生児もいるのでとても心配です…。 今は30分程落ち着いています。 症状も人それぞれなのでしょうか?A
ノロも体内に入ったウィルスの多さや、体力のある方ない方で、症状の出る時間なんかも違います。 質問者さんの場合はノロの症状ではないようです。 これは強力なので、たぶん有名になったんだと思います。 嘔吐、下痢、発熱。 これを体力のあるものでも3日ほど。 ないものでしたら1週間ほどかかります。 体外にウィルスを排出されるまで、何も出来る事はないです。 身体が弱って点滴をする程度ですが、根本的な治療ではないです。 で、ウィルスはノロの他にもいろいろあります。 ノロは少しで強力に発生しますが、大量に摂取してやっと発生するのもあります。 質問者さんの場合、今のところは嘔吐はないのですね。 下痢だけという事で、今後嘔吐がないかとのご心配でしょうか。 もう二週間もでしたら、腸がおかしくなっているだけかと思います。 こちらで相談されるより、ちゃんと受診された方がいいです。 胃腸科、消化器内科を受診なさってください。 下痢の時は乳製品を控えてください。 ヨーグルトは腸にいいのですが、下痢には良くないのです。 また、脱水症状を起こし易いので、ポカリなんかで水分補給をしてださい。 点滴の成分に似ているのです。 飲みすぎたら糖分の摂りすぎになるのですが、弱った身体には効果的です。 初診料2700円 保険証を提示したら3割負担で810円です。 (処方箋、薬代、検査代別) お母様あってのお子様です。 お子様のためにも早く受診して、体調を回復された方がいいです。 何もできませんが、どうぞお大事になさってください。ただいまコメントを受けつけておりません。