忍者ブログ

気になること片っ端から調べました

ノロウイルス情報探すならココ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ノロウイルス情報探すならココ

ご訪問ありがとうございます。 当サイトでは気になる最新情報をどこよりも早くおとどけします! あなたのライフスタイルにあったものをお選びください!

Q

新型インフルエンザとノロウイルスを予防する消毒液は何を使用したらいいですか?

A

http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/c_kenfuku/kikikanri/noroq&a.htm... (Q14などをご参照ください) 残念ながら、アルコールではノロウイルスの感染性を失わせることはできないので、感染予防としては効果がありません。ノロウイルスはわずか10個でも感染するほどなので、次亜塩素酸で完全に失活させてしまう必要があります。ただ、次亜塩素酸は皮膚には使うことができません。手洗いはウイルスを洗い流すことによって、感染の可能性を減らすことができます。が、手指の消毒はできないので、ノロ限定なら、アルコール消毒は意味がありません。ただ、ノロだけが問題ではないですから、他のことを考えると意味はあるでしょう。 設備の消毒なら次亜塩素酸を使えば不可能ではないのですが、現実的には完全予防は難しいです。 下の方がオススメの「ドーバーパストリーゼ77」は単に消毒用アルコールなので、ノロには効果が期待できないことが分かっています。公的機関の情報を参照することをお奨めします。とくに、吐瀉物、排泄物がついたところはアルコールではなく次亜塩素酸で処理しなければなりません。 インフルエンザウイルスは消毒用アルコールで容易に失活しますので、簡単です。手にも器具にも使用することができます。

ニュース

ノロウイルスの予防徹底 全国で相次ぐ集団食中毒

 ノロウイルスへの感染を原因とする集団食中毒が全国で相次いでおり、県内の宿泊・食品業者、集会施設なども対応に追われている。ノロウイルスが流行する冬季に備え、関係者は安全衛生対策を徹底してきたが、食中毒の続発を教訓に警戒を強めており、対応に見落としがないか引き締めに懸命だ。流行期間は来月以降も続く見通しで、県は「手洗いや調理器具の消毒など基本に立ち返り、十分な対策を取ってほしい」と注意を呼び掛けている。  福島市飯坂町の飯坂ホテル聚楽では、ノロウイルス対策として全職員がこまめな手洗いを徹底している。「施設内のパブリックトイレにはウイルス除菌対策に効果がある二酸化塩素ジェルを設置した」と総支配人の高野治さん(63)。飛沫(ひまつ)感染の予防を進めている。  福島市の屋内遊び場「さんどパーク」では毎日4回、子どもが手を触れる遊具などを除菌する。スタッフの八巻敦子さん(50)は「季節に関わらず丁寧な除菌消毒を心掛けている」と、安心して遊んでもらうために抜け目なく作業を続ける。  郡山食品衛生協会は2月に緊急の講習会を開催することを決めた。昨年11月にも開いたが、各地でノロウイルスが流行していることを受けて実施する。「日常的に注意していても、どこにウイルスが潜んでいるか分からない」と伊藤治会長。「『何をしたから安全』ということはない。外出から帰った時だけでなく、調理前や食事前の手洗い、食品の再度の加熱などを徹底していく」と強調した。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

スポンサードリンク







スポンサードリンク